★ 午 前 ★
☆カレンダー製作、自由時間☆



☆はじまりの会☆

☆まねっこ体操☆
先生の動きをよく見て、柔軟体操をしたり、動物ポーズをしたり、上手に「まねっこ」できました。


☆よーいドン!☆
自分のスタート位置とゴールの位置を確認して、真っ直ぐ走りました。
クマさん、カンガルーさんに変身して競走もしました。


☆信号ゲーム☆
青は「歩いて進む」、黄は「止まる」、赤は「逃げる」
先生の持っているカードの色を見ながら、考えて動けました。

「赤」が出たら、先生にタッチされないようにゴールの輪まで走って逃げました。


クマさんに変身してレベルアップ!
色をよく見て動けました。

☆バネス押し相撲☆
バネス押しで先生と対決!
手を広げて腕を伸ばして、バネスの★をしっかり押すことができました。


☆絵本☆
「てじな」を見ました。

☆サーキット☆
「二本橋クマ歩き」


「アザラシ歩き」

「鉄棒 スズメ」


☆終わりの挨拶☆

★ 午 後 ★
☆宿題、カレンダー製作☆



☆はじまりの会☆

☆手押し車じゃんけん☆
「手押し車」
お友達に足を持ってもらいながら、真っ直ぐな道を進みました。


「じゃんけん」
手押し車のまま「グー」「チョキ」「パー」の絵カードで先生とじゃんけんをしました。


「2人で平均台渡り」
最後は2人で手を繋いで平均台を渡りました。
お友達のペースに合わせて進むことができました。


☆宝運び鬼☆
フェイントをしてボールを運べるお友達もいたりと、ボール運びが上手になってきました。















