3月30日 風船遊び よーいどん(児童発達支援 運動 放課後)

未分類

ゴーストップからスタートした午前中☆

 

2016.03.30.児発1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フープの中に入ったら先生マネっこ^^

 

次は風船遊びにしっぽとり!!それから輪投げ!

 

風船遊びは

 

輪になって隣のお友だちに『はい!』

 

お友だちの名前を呼んで『はい!』

 

上手に渡す事ができました♪

 

 

しっぽ取りでは

 

先生についてるしっぽを取るために追いかけます!!

 

みんな一生懸命走っていっぱい取ることができたね☆

 

 

輪投げはコーンと同じ色のフープを入れていくよ!

 

赤と赤 黄色と黄色

 

間違えちゃう事もあったけど……

 

みんないっぱい考えて出来ました☆

 

2016.03.30.児発22016.03.30.児発32016.03.30.児発4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのあとも

 

マットごろごろバネスにどーん!

 

跳び箱でお馬さん!!

 

とっても楽しかったね♪

 

2016.03.30.児発6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後は公園スタート!!

 

アスレチックがいっぱいあって楽しそう☆

 

失敗しちゃっても何度も挑戦して

 

最後には成功♪♪

 

『できた、できた!』

 

と喜ぶお友だち☆

2016.03.30.82016.03.30.9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんぐり拾いをするお友だちもいました!

 

大きいの小さいの

 

どんなのを見つけたのかな?

2016.03.30.7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後も風船ゲーム!

 

邪魔をしてくる先生に負けず落とさないように頑張りました!!

2016.03.30.5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よーいどんでは

 

壁に書いてある『おしり』『て』に向かってよーいどん!

2016.03.30.6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新聞平均台ひっぱりでは

 

平均台を乗せて、新聞が破れないように

 

上手にひっぱれました☆

 

2016.03.30.12016.03.30.22016.03.30.4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント