4月, 2022年
4月25日(月) ブリッジ 柏リフレッシュ公園 (幼児 運動遊び 発達 療育支援 柏)
★ 午 前 ★
☆カレンダー製作(5月)☆
☆自由あそび☆
☆はじまりの会☆
絵本を読んでから始めました♪
☆ゴーストップ☆
音が鳴っている間は元気にコース上を走ります!
止まったらフープに入って、先生と動物変身♪
☆リズム体操「エビカニクス」☆
☆バランス運動・ブリッジ☆
☆おいも抜き☆
☆サーキット1☆
・ゆりかご
・クマ歩き
・マット運動「前転」
☆サーキット2☆
・ワープごっこ
・ラッココースター
・鉄棒「サルのぶら下がり」
☆終わりのあいさつ☆
★ 午 後 ★
☆カレンダー製作(5月)☆
☆柏リフレッシュ公園☆

4月23日(土) こども図書館 水の館プラネタリウム (放デイ 発達支援 療育 柏)
★ 午 前 ★
☆こども図書館☆
図書館へ外出し、自分の興味のある本を見つけて手に取り、楽しく過ごしました♪
★ 午 後 ★
☆カレンダー製作(5月)☆
☆手賀沼親水広場・水の館☆
ごあいさつをして、館内の見学マナーやプラネタリウム上映中の鑑賞マナーの確認をしました◎
〇手賀沼ステーション
手賀沼に住む生き物についての展示を見学しました♪
〇展望台
階段で展望台へ上がって、手賀沼や遠くに見える建物も観察しました◎
〇プラネタリウム
マナーを守って楽しく星空についてのお話を鑑賞する事ができました☆

4月22日(金) ゴーストップ シッティング風船バレー (運動 発達 療育支援 柏 小集団)
★ 午 前 ★
☆自由あそび☆
☆始まりの会☆
☆カレンダー製作(5月)☆
☆ゴーズトップ☆
音楽がなっている間はコース上を走り、止まったらピタッとフープへ入りました◎
☆バランス運動☆
☆バネス相撲☆
☆魔法のじゅうたん☆
☆ジャンプサーキット☆
・トランポリンジャンプ
・跳び箱ジャンプ
・ケンステップ
☆終わりのあいさつ☆
★ 午 後 ★
☆カレンダー製作(5月)☆
☆自主活動☆
☆はじまりの会☆
☆動物変身☆
☆シッティング風船バレー☆
まずは先生とラリーの練習!
ルールを意識してチームのみんなと協力しながら、ゲームを楽しみました♪
☆終わりのあいさつ☆

4月21日(木) 図書館 公園遊び (就学前 運動遊び 発達支援 療育 柏)
★ 午 前 ★
☆図書館☆
図書館に行き、自分の好きな絵本を探して読んでみました♪
「静かに読む」「走らない」など、ルールを守りながら楽しむ事が出来ました。
☆くるくるシャボン作り☆
教室に戻ってきてからはくるくるシャボン作りに挑戦!
○シールの上に細長いホログラムシールを貼っていきます。
細かい作業でしたが集中して行う事が出来ました◎
貼り終わったら竹ひごを通してビーズで止めたら完成!
くるくる回してみたり、光に当ててみたりしながら楽しく遊びました。
★ 午 後 ★
☆自主活動☆
☆カレンダー製作☆
☆公園遊び☆
今日は近くの公園へ歩いてお出掛けに行きました♪
交通ルールを守って公園へ向かいました。
遊具でたくさん身体を動かして遊びましたね。

4月20日(水) 前転 くるくるジャンプ (未就学児 運動 発達支援 療育 柏)
★ 午 前 ★
☆カレンダー製作(5月)☆
☆自由あそび☆
☆はじまりの会☆
☆動物変身☆
カードで動物さんの名前を確認したら、先生と一緒に動物ポーズ♪
☆ゴーストップ☆
音楽がなっている間はコース上を元気に走ります!
ミニハードルも跳び越えながら、楽しく走りました◎
音楽が止まったら、フープに入って先生とゲーム!
「先生のこっちの手が上がっている時」「手がチョキになったとき」など、先生のポーズがお願いされたようになっている時のみに、拍手をしたりジャンプをしたりしました♪
先生の動きをよく見て判断し、楽しむことができました◎
☆リズム体操「エビカニクス」☆
☆ジャンプサーキット☆
・ケンステップ、くるくるジャンプ
・幅跳び
・跳び箱ジャンプ
☆サーキット☆
・ゆりかご起き
・クマ歩き
・マット運動「前転」
☆終わりのあいさつ☆
★ 午 後 ★
☆カレンダー製作(5月)☆
☆自主活動☆
☆はじまりの会☆
☆動物変身☆
☆ジャンプサーキット☆
・くるくるジャンプ
・幅跳び
・高跳び
☆終わりのあいさつ☆
