3月, 2022年
3月25日(金) カレンダー製作 買い物体験 (未就学児 発達支援 療育 柏 小集団)
★ 午 前 ★
☆自由あそび☆
☆カレンダー製作(4月)☆
☆絵本☆
最後にみんなで絵本を観て、さようなら♪
★ 午 後 ★
☆はじまりの会☆
ごあいさつをして、今日の流れを確認しました!
☆買い物体験☆
まずは、目的地の駄菓子屋さんに行くまでの道の歩き方やお買いものの仕方についてのお約束をみんなで確認しました!
その後はグループごとに分かれて、マップを見ながら目的地までのルートを決めて線を引きます!
道が決まったら、出発です♪ お約束を思い出しながら、安全に気をつけて歩きました◎
マップを読みながら、道順を確かめながらお店を目指します!
店内にあるたくさん並んだ中からほしい商品を選びました! 自分で計算をしながらお買い物をし、一人でお会計もしました◎
☆カレンダー製作(4月)☆
☆自主活動☆

3月24日(木) ボール打ち 野田スポーツ公園 (未就学 運動遊び 発達 療育支援 柏)
★ 午 前 ★
☆自由あそび☆
☆はじまりの会☆
☆ボール運動☆
①ドリブル
②ボール打ち
バットの使い方を学んだら、まずは振り方の練習をします。
ボールをよく見て上手に打つ事が出来ました◎
③的当て
☆ドッヂボール☆
☆終わりのあいさつ☆
★ 午 後 ★
☆野田スポーツ公園☆
お約束の確認をしたら、気持ちの良いお天気の下で元気に体を動かして遊びました!
土手の上へ探検に行くと、菜の花が綺麗に咲いている様子を観ることができました♪

3月23日(水) ドッヂボール 柏の葉公園 (幼児 運動 発達支援 療育 小集団 柏)
★ 午 前 ★
☆自由遊び☆
☆はじまりの会☆
小学校でやるかもしれない自己紹介の練習もしました♪
☆爆弾ゲーム☆
音が止まったときにボールを持っていたお友だちに「好きなもの」を発表してもらいました!
☆場所取りゲーム☆
☆フルーツバスケット☆
☆ドッヂボール☆
☆終わりのあいさつ☆
☆卒業証書授与☆
★ 午 後 ★
☆県立柏の葉公園☆
みんなでお約束を確認したら、遊具で楽しく体を動かして遊びました♪

3月22日(火) PKゲーム 静かな活動 (運動療育 発達支援 小集団 柏)
★ 午 前 ★
☆自由あそび☆
☆はじまりの会☆
☆ボール運動☆
①PKゲーム
奥のゴールに向かって思いっきりボールを蹴ります!
キーパーに取られないように上手に蹴る事が出来たかな?
②ドリブル
スペースから出ないように少しずつ蹴りながら進みます!
③障害物
当たらないように避けながらゴールを目指します。
蹴る力を調節しながら進む事が出来ました◎
☆絵本「あれあれ そっくり!」
☆的当て☆
☆ドッヂボール☆
☆おわりのあいさつ☆
★ 午 後 ★
☆静かな活動☆
午後のお友達はアイロンビーズやトランプなど、自分の好きな事を見つけ集中して取り組みました。

3月21日(月) ☆ イベント ディズニーリゾートライン ウォークラリー ☆ (放課後等デイサービス 発達 児童 柏)
祝日の今日は、みんながとても楽しみにしていたイベントです!!
久しぶりに電車に乗って出掛けました。
駅に集合して、ごあいさつ。
今日のリーダーの先生からイベントのお話と、グループの発表を聞きました。
グループに分かれて電車に乗って、出発です!
電車内では、公共交通機関でのマナーを守って乗りました。
途中で乗り換えも行い、目的地の駅まで行きました。
目的地に到着です!
着いたのは・・・舞浜駅。
今日は、ディズニーリゾートラインに乗って、ウォークラリーに挑戦しました!
ウォークラリーの説明を聞いて、ウォークラリーの開始です。
最初に券売機でリゾートラインのフリー切符を購入しました。
自分でお財布からお金を出して、こども用のフリー切符のボタンを押して買いました。
改札を入って、リゾートラインに乗って、ウォークラリーのスタートです!
各駅でクイズを解いたり、フォトスポットで写真を撮ったりして進みました。
リゾートラインの中も楽しかったね♪
最後にお土産のスーベニアメダルを、たくさんのデザインの中から1枚だけ選んで作りました。
楽しかった時間はあっという間に終わってしまいましたね。
帰りも電車に乗って、最寄り駅まで帰りました。
コロナ渦にあり、なかなかできなかった公共機関での移動に挑戦した今回のイベントでした。
迷いに迷って実施した今回のイベントでしたが、無事に実施できたのは皆さまのご理解とご協力があってこそでした。
感染予防対策にご協力いただき、本当にありがとうございました。
みんなで年度の最後に、素敵な思い出を作ることができました。
