★ 午 前 ★
☆はじまりの会☆
先生としっかりの朝のあいさつ「おはようございます!」ができました。
しっかり座って今日の活動の流れを聞きます。

☆ゴーストップ☆
タンバリンの音をよく聞いてGO STOP!
タンバリンが鳴っている間は走り、止まったらフープに入ります。

フープに入ったら、先生のマネをしてポーズ!

しっかりと先生を見て、上手に真似することができました◎
☆ゆらゆらハンモック☆
ハンモックに乗ってゆらゆら♪
しっかりと掴まって、楽しく乗ることができました!

☆サーキット☆
今日は2つのサーキットに挑戦しました。
サーキット①
「ミニハードル」では平均台を踏まないように注意しながら走りました。
次に「カンガルージャンプ」フープからフープへ脚をしっかり揃えてジャンプすることができました。

最後は「トランポリンジャンプ」
トランポリンを数を数えながら跳んで・・・マットへジャンプ!

サーキット②
「ゆらゆら橋」を慎重に確かめながら進んで、鉄棒に挑戦!
「ブランコ」や「玉乗り」、最後は「ツバメさん」


☆静かな活動☆
絵本『ルラルさんのだいくどうぐ』を見たり、乗り物のフラッシュカードをしたりしました。

★ 午 後 ★
今日から新学期!
始業式を終えて、元気にお友達がやってきました!
☆避難訓練☆
避難場所へ先生と一緒に歩いて行きました。

避難場所を確認して、また歩いて教室まで戻りました。

☆自由活動☆
久しぶりの学校から帰ってきたお友達。
自由時間を楽しみました。
お友達と仲良くボールコースで遊んだり、卓球をしたり、おもちゃで遊んだりしました。


先生とバスケットボール対決をしたお友達も!!!
チームで協力して相手にボールを奪われないようにパスを回していました。

☆中あて☆
みんなで「中あて」
先生を狙って投げたり、お友達の投げたボールを上手にキャッチしたり・・・みんなで楽しみました。

☆ヘビジャンプ☆
回転してくる縄をよくみて上手にジャンプ

☆大縄☆
「小波跳び」
揺れる縄をよく見て、タイミングを合わせて跳ぶことができました。

「大波跳び」
何回跳べるか、記録に挑戦しました!100回を越えて跳べたお友達もいました!!

新学期が始まり、学年が1つ上がったお友達。とても嬉しそうにこどもプラスにやってきてくれました。
放課後をこどもプラスで楽しく過ごしていきまいしょうね。












