★ 午 前 ★
☆はじまりの会☆
正座の姿勢と挨拶の仕方を教わり、はじまりの挨拶をしました!
これから体験する剣道とはどのようにはじまった武道なのか、お話を聞きました。
☆足捌き(あしさばき)☆
剣道の基本となるすり足の足運び、「足捌き」を習得しました!
できるようになったら、模擬刀を手に取り、刀の握り方・構えの姿勢を会得しました。
その構えを崩さず、足を使って体を前後に動かす練習をしました!
今度は、移動の稽古です!
まずは左右の足が被らないように意識をしながら、真っ直ぐに進んでみました。
できるようになったら、軸足を使った方向転換の足運びを学びました。
有効打突の一本を取るのに必要な「踏み込み」にも挑戦しました!!
☆素振り☆
やっと振りの練習です!
自分の中心を真っ直ぐに刀が通るよう意識して振りかぶり、振り下ろしました。
☆打ち込み(打ち込み棒)☆
竹刀に持ち替え、物を切る打突の稽古をします。
模擬刀より重くなった竹刀に身体が持っていかれない様に腹筋、背筋に力を入れて正しい姿勢で振ることができました◎
次は動きと振りを組み合わせます。
大きな声を出して元気に打ち込み棒を打ち、すり足で抜けました!
☆打ち込み(元立ち)☆
各防具の名前と身に着け方のお話を、目と耳で聞いて学びました。
剣道の帯刀、抜刀作法を見ました。
いよいよ防具を着けた先生へかかっていきました!
面、小手、胴を竹刀で実際に打つ練習をします。構えて間合いに入ってから、大きな声で気迫を乗せること・有効な部分に剣先を当てて打つこと・足を踏むことの「気剣体」を意識して稽古をしました。
打った後、相手に当たっていく「体当たり」の練習もしました!
防具を着けてみて、その重さと動きにくさなどを自分で体感したお友だちもいました◎
中には、防具を着けた状態で先生に打ってもらい、その感覚と音を体験したお友だちも♪
☆終わりの挨拶☆
★ オンライン支援 ★
★ 午 後 ★
☆はじまりの会☆
ご挨拶をしてお話を聞き、これから体験する剣道がどのようにして始まったのかを知りました。
☆足捌き☆
まずは、剣道では一番大切な足の運び方、移動の仕方を学びました。
床から足が離れない、剣道独特のすり足に挑戦します!
刀の握り方、構え方を教わり、構えが崩れないように前後に動く練習をします。
今度は距離を移動する稽古です!
前足が後ろ足を追い越さないように、縦に被らないように気をつけて足捌きを習得しました。
☆素振り☆
いよいよ刀の振り方です!
身体の中心からブレないように、大きく振り被り、振り下ろしました!
☆打ち込み(棒)☆
竹刀に持ち替え、重くなっても姿勢が崩れないように意識して打突をしてみました!
次は、打った後前へ抜けていく稽古です!
☆打ち込み(元立ち)☆
各防具の役割と身に着け方のお話を見て聞きながら学びます。
剣道の蹲踞、帯刀、抜刀などの所作を見ました。
防具を着けた先生にかかっていきます!
構えたところから、大きく振りかぶって面へ元気に打ち込みました◎
打った後にはすり足で前に抜けて行き、振り返りまで会得しました!
防具はどのくらいの重さがあるのかや、身体の稼動範囲制限される感覚、動きにくくなる難しさを実際に身につけて体感しました!
徐々にみんな元気な声を出して、思い切り良く打ち込むことができるようになりました♪
みんなにとっては初めての体験がたくさん詰まったイベントでしたが、、想像以上に多くの「楽しかった♪」「面白かった!」という声を聞くことのできたイベントになりました。
またみんなが楽しく体験できる稽古を計画したいと思います!