6月, 2020年
6月24日(水) 大玉通り抜け ジャンプサーキット (柏 運動 遊び 放課後等デイサービス)
★ 午 前 ★
☆自由遊び☆
☆はじまりの会☆
☆動物ゴーストップ☆
青いコーンの道は「イヌ歩き」、黄色いコーンの道は「アヒル歩き」、緑のコーンの道は「クマ歩き」、赤いコーンの道は「カンガルージャンプ」と道によって動物が変っていきます。
色と動物をよく確認しながら進めていました。
音楽が止まったら先生と「まねっこ運動」をしました。
☆リズム運動☆
「エビカニクス」を元気に踊りました♪
☆大玉通り抜け☆
1回目は、ボール1個で
2回目は、ボール2個で
3回目は、ボール3個で挑戦しました。
ボールに当たらないように通り抜けできたかな?
☆ビーズ移し☆
ピンセットを使って、小さなビーズを摘まんで違うお皿に移しました。
☆サーキット☆
「カメコースター」
「二本橋クマ歩き」
「高跳びカンガルージャンプ」
2周目はレベルアップ!
「ラッココースター」
「一本橋クマ歩き」
「ジグザグジャンプ」
☆終わりの挨拶☆
★ 午 後 ★
☆オンライン支援☆
☆自主活動☆
「宿題」
「自由遊び」
☆はじまりの会☆
☆リズム運動☆
「HANDCLAP」
☆絵本☆
☆ジャンプサーキット☆
「ジャンプくぐり」
「グーパージャンプ」
「高跳び」
「開脚跳び 跳び箱運動」

6月23日(火) バランスボール運動 風船バドミントン (就学前 運動遊び 療育支援 放課後等デイサービス)
★ 午 前 ★
☆カレンダー製作(7月)☆
☆自由あそび☆
☆はじまりの会☆
☆ゴーストップ☆
音楽が聞こえている時は、ミニハードルを越えながら走ります!
音楽が止まったらフープに入って、先生のまねっこ運動!準備体操と動物変身をしました♪
☆バランスボール運動☆
跳ねる・体を伸ばす・逆さ感覚などの様々な感覚を体感し、味わいました◎
☆絵本「かえるくんのみずたまり」☆
☆島渡りサーキット☆
とっても上手なのでレベルアップ!
先生に頼まれた色を覚え、その色に出会ったら手でタッチをして進みました◎
最後はクマさん歩きで落ちないように…
☆おわりの挨拶☆
★ 午 後 ★
☆カレンダー製作(7月)☆
☆自主活動☆
☆準備体操☆
先生のまねをして体をほぐします。
☆風船バレーボール☆
風船を使って1対1のバレーボールに挑戦!!今日は3点先取のゲームです。
風船を落とさないように、ネットに触らないように、キャッチしないように…たくさんのルールに気をつけて対決しました◎
☆風船バドミントン☆
今度はラケットを持って、バドミントンにもチャレンジ!
ルールに気を配るだけではなく、点を取るための戦略を考えて挑戦する姿がありました◎
「相手の取れない玉はどんな玉かな?」とそれぞれに想像、工夫をしてゲームを楽しんでいた様子のお友だちでした♪
☆絵本「へんしんレストラン」☆

6月22日(月) ゴーストップ 大縄運動 (未就学児 運動 療育 発達)
★ 午 前 ★
☆自由遊び☆
☆カレンダー製作☆
☆はじまりの会☆
☆ゴーストップ☆
音楽が鳴っている間は元気に走りました。
音楽が止まったらフープに入り、先生と「まねっこ運動」をしました。
☆絵本「でんしゃにのって」☆
☆サーキット①☆
「フープコースター」
「クモの巣くぐり」
「トンネルくぐり」
☆絵本「ねえ どっちがすき?」☆
☆サーキット②☆
「綱渡り」
1周目は2本の綱渡り、
2周目は1本の綱渡りに挑戦しました。
「山越え」
「トゲトゲ道」
「一本橋」
1周目はまっすぐな一本橋、
2 周目はジグザク橋に挑戦しました。
☆おわりのあいさつ☆
今日も元気に運動する事ができました!
★ 午 後 ★
☆オンライン支援☆
☆自主活動☆
「宿題」
「カレンダー製作」
「自由遊び」
☆はじまりの会☆
☆準備運動☆
☆リズム運動☆
「エビカニクス」を踊りました♪
☆大縄運動☆

6月20日(土) ボール運動 リズム運動 (柏 運動 療育 放課後等デイサービス)
★ 午 前 ★
☆カレンダー製作☆
☆はじまりの会☆
☆準備運動☆
☆リズム運動☆
「HANDCLAP」の曲に合わせて元気に体を動かしました♪
☆ドリブル☆
サッカーのドリブルで、コーンの間をジグザグに進みました。
☆パス&シュート☆
「パス→移動→パス→移動→シュート」の流れを覚えて、かっこよくゴール(赤枠)にシュートができていました。
☆ボールサーキット☆
「ぴょんぴょんジャンプ」
ボールを足で挟んでジャンプをして進みます。
先生が指定した色のフープだけをジャンプして進みました。
「ジグザグドリブル」
「シュート」
☆終わりの挨拶☆
☆絵本☆
★ 午 後 ★
☆オンライン支援☆
☆自由遊び、カレンダー製作☆
☆はじまりの会☆
☆リズム運動☆
今日はリズム運動でたくさん体を動かしました♪
「ラジオ体操」
「EXダンス体操」
「HANDCLAP」
☆絵本☆
☆大縄運動☆
ダブルダッチ跳びに挑戦したり、回し手に挑戦したお友達がいました。

6月19日(金) スラッツ運動 島渡りサーキット (柏 児童発達 運動 療育支援)
★ 午 前 ★
☆カレンダー製作☆
7月のカレンダーを作りました。
お手本を見ながら真剣に取り組む姿が見られました。
☆はじまりの会☆
カレンダー製作が終わり、さあ!今日の運動の時間が始まります。
まずは元気に挨拶をしました。
☆リズム体操☆
「サンサン体操」を元気よく踊りました♪♪
回数を重ね振り付けを覚えてきて、
自信たっぷりに踊る子ども達の姿がみられました。
☆スラッツ運動☆
黄色い棒(スラッツ)に当たらないように進みました。
慎重に進むお友達・・
スピードに乗って進むお友達・・
さまざまな姿が見られました。
「クイックラン1歩」
「両足ジャンプ」
☆動物サーキット☆
最後は、様々な動物に変身してサーキットに挑戦しました。
「ワニさんのクモの巣くぐり」
「カエル跳び」
「カンガルージャンプ」
★ 午 後 ★
☆カレンダー製作☆
☆自主活動☆
☆はじまりの会☆
☆島渡りサーキット☆
