2月, 2019年
2月28日(木) しっぽとり サーキット (運動遊び 療育 発達 集団)
今日で2月も終わりですね。
今日は冷たい雨になりましたが、お友達は元気に遊びに来てくれました!
★ 午 前 ★
教室に到着して、カレンダーを作ったお友達、お友達と一緒にキャッチボールをしたお友達もいました。
☆はじまりの会☆
朝のご挨拶をして、活動の始まりです!
☆大玉運動☆
・大玉の上に座って1,2,3・・・
・大玉通り抜け
先生達の転がす大玉の動きをよく見て、触れないように走り抜けます=3
☆フープコースター☆
お友達同士、フープに掴まって引っ張り合いっこをしました。
お友達を上手に引っ張るためには力も必要!
からだ全体を使って引っ張りました=3
☆しっぽとり☆
ネコさんに変身して、しっぽとりゲーム
先生のつけたしっぽを追いかけて捕まえました!
☆絵本☆
☆サーキット☆
・ボール運び
コーンにのせたボールを落とさないように慎重に運びました。
・ボールシュート
今度は、運んできたボールを先生の持っているカゴにシュート!
・トランポリンジャンプ
最後はトランポリンからジャンプ=3
☆おわりのごあいさつ☆
今日も元気に運動できましたね!
最後のご挨拶もしっかりとできました〇
★ 午 後 ★
☆自主活動☆
学校から帰ってきて、自由時間にカレンダー製作や宿題をしたり、
お友達や先生と大縄で遊んだりしました。
☆サーキット☆
・カラータッチクマ歩き
先生の指示した色のコーンにタッチしながらクマさん歩きで進みます。
・ワニのクモの巣くぐり
今度はワニさんになって、クモの巣に触れないように姿勢を低くして進みます。
・跳び箱ジャンプ
最後は両足を揃えて跳び箱に跳び乗ってジャンプ=3

2月27日(水) ボール運動 お引越しゲーム (未就学 幼児 児童 発達支援 集団)
★ 午 前 ★
☆カレンダー製作☆
☆はじまりの会☆
みんなでご挨拶をして、活動の始まりです。
☆ボール運動☆
「大玉バランス」
最初に大玉に乗って、ジャンプ=3
次に大玉の上に座ってみました。
バランスを取って、上手に座ることができたかな?
「ボールキャッチ」
・最初に大玉を転がして、先生とボールキャッチ!
・今度は小さなボールをキャッチして投げました=3
☆ふわふわキャッチ☆
上からふわふわと落ちてくるティッシュや風船をよく見てキャッチ!
☆しっぽとり☆
ネコさんに変身して、先生ネズミのしっぽを捕りました!
逃げるネズミさんの動きをよく見て、しっぽを狙って捕りました!
☆おわりのごあいさつ☆
今日も楽しく運動することができました。
「ありがとうございました!」
★ 午 後 ★
☆宿題、製作☆
☆はじまりの会☆
☆お引越しゲーム☆
今日はみんなで「お引越しゲーム」をしました!
先ずはフープに入って、先生の指示を聞きます。
「〇〇〇人!」先生の指示が自分に当てはまったらフープをお引越し!
当てはまらない時は、そのままじっと止まって待ちます。
ルールを守って、みんなで楽しく参加することができました♪

2月26日(火) 新聞あそび サーキット (児童発達支援 運動あそび 療育支援 柏)
★ 午 前 ★
☆はじまりの会☆
朝のご挨拶をして、今日の活動のお話を聞きました。
☆大玉運動☆
最初に大玉の上に座ってジャンプ=3
次に通り抜け
☆新聞あそび☆
新聞の感触を楽しんだ後は「新聞斬り」
距離を考えて、上手に切ることができました。
☆絵本☆
☆サーキット☆
「トンネルくぐり」
「グーパージャンプ」
「トランポリン タンバリンタッチ」
☆おわりのあいさつ☆
運動あそびを終えて、みんなで「ありがとうございました!」のごあいさつ
☆カレンダー製作☆
★ 午 後 ★
☆カレンダー製作☆
☆サーキット☆
「カンガルージャンプ」
障害物を跳び越えてカンガルージャンプ!
「高跳び」
「跳び箱ジャンプ」

2月25日(月) 中あて!!8の字跳び!! (運動療育 児童発達 未就学)
★ 午後 ★
宿題♪
3月カレンダー製作★☆
中あて!!!
投げるのがとても上手になってきました☆
中のお友達も必死に逃げます!!笑
大縄8の字跳び!!!
みんなで100回!!
励ましあいながら100回達成しました☆★
絵本♪

2月23日(土) ラダートレーニング とび箱 博物館 (運動遊び 療育支援 放デイ 柏)
★ 活 動 チ ー ム ★
★ 午 前 ★
☆2人組み柔軟体操・ストレッチ☆
今日はお友だちと2人組みで柔軟体操とストレッチをしました!
☆ラダートレーニング☆
ラダーを使って、トレーニング!
ラダーをよく見て、先生の指示をよく聞いて進みます。
☆反復横跳び☆
今日はコーンからコーンまでタッチをして反復横跳びを行いました!
☆大縄☆
・小波跳び、大波跳び
・8の字跳び
☆絵本「はらぺこあおむし」☆
☆サーキット☆
・カンガルージャンプ
・高跳び
・とび箱
★ 午 後 ★
☆千代田公園☆
歩いて近くの公園に遊びに行きました!
お友達と仲良く、遊具や砂場で遊びました♪
ポカポカ陽気の中、気持ちよく遊びました。
☆南部公園☆
活発に身体を動かして遊びました!
★ 茨 城 県 自 然 博 物 館 ★
もう一つのチームは茨城県自然博物館へ行きました!!
★ 午 前 ★
館内の展示をたくさん見学しました♪
動く恐竜には、みんなビックリしていました!
慣れると少しずつ近付いて観察していました。
骨の展示もありました!
「食べられてる!」と興奮していましたね。
鉱物や海の生き物、山の生き物・・・いろいろな展示がありました。
企画展にも行ってきました!
みんなで恐竜の骨の発掘体験!
★ 午 後 ★
お弁当を食べた後は、戸外で遊びました。
橋の上から池の生き物を覗いて見たり、水辺でちょっと休憩。
大きなトランポリンで思い切りジャンプして遊びました。
